個人情報や固有名詞はできるだけ伏せていますが、やりとりしたメール文面などは原文のママです。


■イバライガーとの出会い:その2 2008.09
そういうわけで福祉機器メーカーさんに頼んで、イバライガーの代表者と会うセッティングをしてもらった。主旨も伝えてもらった。イバライガーを主人公にした地域向けのコミックを描きたい、と。
もっとも、この時点ではボクはたった1枚の写真を見ただけで、イバライガーの実物も、その背景も何も分かっていない。そもそもボクだってボランティアでマンガを描くのだから、彼等にキャラクター使用料を払ったりはできないし、何らかの利益を還元してあげられるかどうかも分からない。一応、ヒーローの認知度アップには貢献できると思うけど、それをどれくらい評価してくれるか。相手から見たら、虫のいい話でしかないもんなぁ。ボク自身も、有名人でも売れっ子でもないし。
とにかく会ってみて、このアイディアに理解を示してくれるか、探ってみるしかない。

実際に会ったのは2008年9月中旬だ。
近郊の寿司屋で会食した。
現われたのは2人。センセイ氏とBOSS氏。思っていたよりも、ずっと年齢は上だ。センセイ氏はボク(当時43歳)よりも10歳近くも年上で、代表者のBOSS氏も、ボクよりは若いが若者というほどではない。意外だった。こういうことをやるのは、もっと若い人たちだと思っていたから。
企画の話なんか、あまりせずに談笑した。オッサンだらけだからエロな話題もね(笑)。
でも、そんな話ばっかしてたわけじゃないよ。いくつも吃驚したことがあった。まずセンセイ氏にビックリ。50歳以上だっていうのに、ガチのアニメ特撮オタ。会話でも、要所要所でアニメの名セリフが出てくる。こりゃ間違いなくホンマモンだ。ボクだって負けていられないから、アニメトークをガンガン飛ばしたかったんだけど、同席してくれた福祉機器メーカーの人たちは、そういう人ではないので、ちょっと遠慮してしまった。アニオタが本気でトークし出したら、一般人は付いてこれるわけがないもんな。

次にBOSS氏にもビックリ。久々にガチのアニメ好きの大人に会ったせいで、ついセンセイ氏とばっかり喋っちゃったんだけど、イバライガーを生み出したのは彼のほうらしい。有名なサーファー(アマリーグの全日本シード選手) でもあるという。なるほど、がっちりした鍛えた身体をしていて、アニオタのイメージとはかけ離れている。こういう人が本気でヒーローしてるってのは、なんかちょっとウレシイ。この男が、あのデザインを考えたのか。すげぇな!

マンガ化についても、気持ち良く了承してくれた。お金の話なんかなし。おおっ、やっぱりヒーローだ。かっこいい大人たちだなぁ。共感できる人と会うと元気になれるし、会ってよかった。
ちなみにボクは基本的に下戸。ほとんど飲まなくて、こうした会合のときも大抵はウーロンを飲んでる。でもこのときはちょっぴり飲んで、生まれて初めて運転代行を呼んだ。

翌日、いきなりウチの事務所に、2人が訪れた。イバライガーのこれまでのステージショーなどを撮影したDVDと、撮影した写真のデータ集を持ってきてくれたのだ。イバライガーの雰囲気を知っておいてくれ、ということで、このときもアツい会話になった。こりゃ乗り気らしい。
さっそく一部の写真を加工して、マンガのテストショットを作りメールした。向こうが乗り気になってくれたなら、負けていられないもんな。鉄は熱いうちに打て!だ。明日とか、そのうちじゃなくて、資料を預かったその日に、できるだけいい球を返さなきゃ。

と、すぐに返信が返ってきた。センセイ氏からだ。

> イラスト拝見しました。
> さすがです! うるの先生
> 漫画が楽しみです。

よかった、やれそうだ。
これまでにない、本当のエンターテイメントになっているご当地マンガ。このヒーローと一緒なら、実現できるはずだ。
ボクは確信した。ヒーローがよくできているからじゃない。彼等が「本物」だからだ。





前の記事へ

INDEXへ

次の記事へ


各種お問い合わせは「uruno@urutaku.com」までお願いいたします。

このページのトップに戻る


URUNO CREATIVE OFFICE

イバライガー公式サイト

連載科学マンガ「カソクキッズ」

(C)2011.TAKUYA URUNO CREATIVE OFFICE.