|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
社会貢献を推進するために一部ボランティアメニューがあります |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
作成サイトにおける記述ミス、表示エラー等
作成サイトにおける記述ミス、表示エラー等に関しては、完全無料で速やかに対処させていただきます。その際の範囲、規模は一切問いません。
(詳しくは「通販法に基づく表示」をご覧ください)
|
このページのトップに戻る |
無償対応(ボランティアメニュー)
私たちは以下に挙げた特定の条件を満たす場合に、無料あるいは規定を大幅に下回る小額にて、制作をお引き受けする場合があります。いずれも詳しくはメールにてお問い合わせください。
・社会性の強いサイトを営利目的以外で必要としている場合
いじめ撲滅運動を続けておられる方に、こちらからサイト制作を申し出たことがあります。こうした社会のために有益な活動をされている方への協力は、できる限り続けたいと考えています。
・公立学校等での教材や教育に関する資料として必要な場合
私たちも子を持つ親ですので、子ども関係に関してはできるだけの協力を進めていく方針です。当社制作のキッズコンテンツ「カソクキッズ(高エネルギー加速器研究機構)」などは、同機構も快諾して、各地の教育委員会などでも利用していただいています。
・その他ボランティア、市民活動に関するもので非営利目的の場合
千葉県柏市および地元・土浦市の市民イベントサイトなどを無償で担当させていただいています。市民の文化活動を通じて、インターネットへの理解を深めていただければ、私たちにとっても有意義なことです。 |
|
基本的にサイト完成・お引き渡し後の管理・運用は、ご自身で担当していただけることが条件となります。説明やサポートはいたしますが「他力本願でないこと」が基本条件です。また、インターネットマナーも守り、正しい運用をしていただける方に限ります。
あくまでもボランティアですので、制作期限、納入時期の指定はお受けできない場合があります。できるだけ余裕をもってお問い合わせください。
デザインその他に関しての要望もお伺いしますが、原則としてはお任せいただくカタチとなります。ただし、内容に関する修正(私たちが間違えてしまった場合)はお引き渡し後であっても責任をもって対応します。また、ホームページを公開するためのサーバエリアがない、といった場合は可能な範囲内で弊社サーバをお貸ししますが、必ずしも提供できるとお約束は出来ませんので、そうした際には適切なサーバサービスをご紹介、取得代行などをさせていただきます。
独自ドメイン、独自サーバの取得・運用を希望される場合、取得経費、メールアドレスの発行などに関しましては、実費のみご負担いただきます。
ホームページ上には制作者の名称等を付記させていただきます。また、デザイン上その他の理由で使用される画像類、プログラム、テキスト等で当社が用意したものに関しては、当該データの作成者に著作権があるものとなります。無断での転用はご遠慮ください。
(必ずしも私ではなく、制作担当者の名前をクレジットさせていただく場合もあります)
商用サービスに関する無料奉仕はあり得ませんので、法人・個人を問わず、営利が関わるものは対象外となります。また、公共性の高いものであっても、営利が含まれる場合は対象外とさせていただきます(町づくりのための運動などは応援しますが、商店街の販促お祭りなどはダメということです)。
|
このページのトップに戻る
|
|