広告漫画家のつぶやき
ごじゃっぺと〜さん
ヤルかヤラヌか
インターネットのこころ
メディア掲載・他

このサービスの他メニューへ
■連載コラム

第3部のコラムは、クリエイターズ・メールマガジン「Zekt」(まぐまぐ&めろんぱんお薦めメルマガ選出)へ寄稿、「urutakuのヤルかヤラヌか」として連載されたものです。
第3部 WEBクリエイターの2900日(旧やるやらコラム)(連載中:最新記事=08年8月)
第2部 やりたくないユーザーたち (初出:2002/7月)
第1部 自分の力でやった人たち (初出:2002/5月)


第3部:WEBクリエイターの2900日(旧やるやらコラム)

ホームページを運営したり電子メールを使ったりするのは、そんなに難しいことではありません。けれど、勘違いをしていたり、本質を見失っていたり、ということがよくあり、それで空回りしたり遠回りしたりしている人が数多くいます。ここでは私独自の視点で、インターネットとどう付きあえばいいのかのヒントになるコラムを連載しています。
また、このコラムは新人クリエイター向けのメールマガジン「Zekt」に連載されたものですので、クリエイターとしての想いや覚悟といった私自身のことについても、このコラム内で触れさせていただいています。
31 ライブドア事件についての考察(2006/6月)
30 地球は泣かない。(2005/9月)
29 つくばエクスプレス搭乗記(2005/9月)
28 グレートマジンガーが嫌い(2005/6月)
27 制作言論〜WEB編〜(2005/5月)
26 大してヘンじゃないワタシ(2004/12月)
25 ムカつくけど笑える実話(2004/8月)
24 漫画業界のトリビア(2004/3月)
23 冬のマイブーム(2003/12月)
22 冷夏のクリエイティブ(2003/8月)
21 コンテンツがないままでのアクセスアップは危険(2003/8月)
20 本当のインターネットユーザになってほしい(2003/7月)
19 人は死して情報を残す?(2003/6月)
18 自分勝手こそインターネットの魅力(2003/5月)
17 無意味な機能は百害あって一利なし(2003/4月)
16 ホームページはノイズ(2003/3月)
15 虚より実(2003/2月)
14 ヘビースモーカーの弁解(2003/1月 ※2003/8月加筆
13 嵐の日に嵐(仕事と家庭の両立)(2002/12月)
12 私の発想法はドラマ(2002/12月)
11 リスクから逃げすぎですよ(2002/11月)
10 戦略と戦術(2002/10月)
09 狼を雇う(2002/9月)
08 世紀末ハリウッド(2000/2月 ※2003/8月加筆
07 ネット直接民主制(2001/7月)
06 某社HPに幻滅(2001/7月)
05 徘徊する仕事(2001/6月)
04 広告漫画にモノ申す(2001/5月)
03 できないとは思わない(2001/4月)
02 仕事しないプロ(2001/3月)
01 デザイナーという仕事(2001/2月)

このページのトップに戻る

第2部:やりたくないユーザーたち

今では便利なシステムやサービスが多くなり、ホームページを維持・運営する上で、技術的に難しいことはあまりなくなってきています。にもかかわらず、実際には過半数のクライアント様が十分な効果とは言いがたい状態で足踏みしてしまっています。
その理由の多くは「やらないから」です。どんなに私たちが提案しても、結局ご本人が動かなければ、手も足も出ません。(バーゲンをやるかどうか、いくらで売るか、どんな品を仕入れるか、といった事や日々の営業での出来事などは、私たちが勝手に作ることはできません)
やらない人たちは、何故やらないのか。どんな人たちなのか。そういった部分を、やはり私自身が携わった実例を挙げて分析していきます。
(初出:2002/7月)
00 本当はやりたくないユーザーたち
01 スタッフ不在で24時間営業は嘘
02 メールにhttp・・??
03 埃だらけの注文メール
04 誰のためにwebサイトを運営しているのか?
05 ドメイン戦争とASP
06 お客様はワガママ?
07 ヤル気がある、と思い込む制作会社
08 常時接続生活のススメ
09 8秒ルールの疑問※2003/8月加筆
10 全部やってあげちゃうのは害も大きい
11 どうしてそうなの?メーカーサイト
12 パソコンはただのハコ
13 付録は付録
14 自分だったら、現実だったら
15 ショッピングは冒険
16 ITとCS推進はほぼ同じこと
17 WEB会社の誕生
18 トンデモIT営業マンの恐怖

このページのトップに戻る

第1部:自分の力でやった人たち

ホームページで成功した人たち、あるいは十分な手ごたえや効果が上がった企業・お店の事例を掲載しています。すべて過去に私自身が企画・制作したものであり、制作意図や制作状況、手順、流れなども、できるだけそのまま書いてあります。
私は様々な提案やアドバイスをしていますが、実際に行動したのはクライアント様自身であり、これらの事例で、地道な努力や忍耐、工夫を繰り返して、成功を掴むのだ、ということがよくわかると思います。
(初出:2002/5月)

01 序文(あるいは、どうやって私はwebデザイナーになっていったのか)
02 お父さんに大受け、幼稚園ニュース
03 お客様からの苦情をチャンスに変えたホテル
04 掲示板でお客と友だちになった子供服屋さん
05 毎日6000人に返事を書いた直販農家
06 広告出す前にメールで完売したエステサロン
07 新型マシンの実力を知らしめた重機会社
08 日本一を目指す建設会社※2003/8月加筆
09 納豆のように粘り強く土地を探す不動産会社
10 毎日毎月、日記のような市議会議員サイト
11 露天風呂の魅力をアピールするビジュアル戦略
12 イメージ戦略と機能を融合させたゴルフ場
13 自分でホームページを運営してわかったこと


ご意見・ご感想は「uruno@urutaku.com」までお願いいたします。

■関連メニュー
広告漫画家のつぶやき(漫画家向けコラム)
ごじゃっぺと〜さん(4コママンガ+コラム)
urutakuのヤルかヤラヌか(メルマガ連載コラム)
インターネットのこころ(取手ミニコミ誌連載コラム)
メディア提供記事・取材実績・他

このページのトップに戻る


(C)2007.TAKUYA URUNO CREATIVE OFFICE.